【利用頻度別】役に立ったマタニティー用アプリまとめ

初マタさんは妊娠が判明して嬉しい反面、不安も大きいですよね。未知の世界に飛び込んだも同然…分からないことばかりですから、今後は色んな情報収集をしていくはず。

そんな中で必須なのがマタニティーアプリではないでしょうか。
私もいくつかダウンロードしていますが、アプリの中にはためになる情報もたくさん載っています。
毎日何となく見ているだけで役立つ情報も何気にキャッチできますよ。

その他にも、マタママ同士の交流、体重管理、エコー写真の撮影など、私が実際に毎日使っていたアプリ、逆にダウンロードしたもののあまり出番の無かったアプリなど、分かりやすくお伝えしますね😌

目次

たまひよ

利用頻度:★★★
毎日寝る前に読みながら寝落ちw

「たまひよといえば雑誌が有名ですが、アプリもあります!他のアプリには無い、ルーム機能がおすすめです。

同じ予定月のママたちと交流できる「ルーム」
たまひよアプリルーム

私はこのルームを見るためたまひよを使っていました。掲示板のようなタイムラインのような機能で、同じ出産予定月のママが投稿したり、コメントを書いたりできます。

妊娠の経過が同じくらいのママが集まるのでとても参考になりますし、つわりで辛い時は励まし合ったり、出産への祝福コメントがたくさん集まったりと、とてもあたたかい場所です。いわゆるTwitterのクソリプのようなコメントを私は見かけませんでしたが、他のルームを見た方いわく、月ごとに空気感が違うらしいです…笑

出産後2年間まで利用できます。

妊娠中の記録
たまひよ妊娠中の出来事記録

ざっくりひと月毎に出来事を記録できる機能です。直感的に日付が把握できなかったので私は利用せず。

ママの体重も記録できますが月イチというのが不便で、私は後に紹介するルナルナベビーを利用しました!

医師監修の記事など

マタニティ向けの記事は毎日アプリ内で更新されます。どの記事も大体さっと目を通せる内容になっています。

たまひよSHOP & プレゼント

SHOPはベネッセ公式通販で、マタニティ・ベビー用品や内祝いなどが購入できます。
また、アプリをダウンロードした方は抽選のプレゼントに応募ができます。たまごクラブなどの雑誌にプレゼント情報が掲載されている場合もあり、こちらもアプリ経由で簡単に応募が可能。
応募者全員プレゼントとして「お名前web鑑定サービス」もあり、ルームではちょこちょこ利用されている方も見かけました!

住所を登録すれば自宅にDMも届くようになりますが、逆に一度登録してしまえば今後抽選で当たるグッズなどににも応募し放題なのでいいかもしれません(笑)

まいにちのたまひよ-妊娠・出産・育児期に毎日役立つアプリ

まいにちのたまひよ-妊娠・出産・育児期に毎日役立つアプリ

Benesse Corporation無料posted withアプリーチ

ママリ

利用頻度:★★★
困ったとき、悩んだときにめちゃくちゃお世話になる!

ママリはお悩み相談がメインのアプリです。

回答率が高い「質問ひろば」
ママリアプリひろば

画像は質問の一例。

利用者は妊娠中のプレママや子育て中のママが中心ですが、質問の幅は広く、仕事のことやライフハックまであらゆる話題が飛び交います。

過去の相談検索からもたくさん情報を得られます。名付け相談なども多かったです!ただ、キーワードは完全一致検索のみなのがもったいない😣

質問に対するレスポンス数がかなり多い上に民度も高く、私も何度か質問を投稿しましたがとても親身なコメントをいただけました。

Yahoo!知恵袋や発言小町などより何倍もおすすめです。

イラストや漫画入りの記事多数

ママリにもママ向け、女性向けの記事がたくさんありますが、特徴的なのはイラストが多いことです。Twitterで見かける漫画家さんの連載も見かけます。

無料プレゼント

抽選で当たるプレゼント応募サービスはたまひよよりも少なく、会員登録や資料請求、アンケート回答といった条件をクリアすると試供品などが当たるサービスが多く提供されています。

ママリ 妊娠 出産アプリ育児や授乳のお悩みや情報を共有

ママリ 妊娠 出産アプリ育児や授乳のお悩みや情報を共有

Connehito, inc.無料posted withアプリーチ

ルナルナベビー

利用頻度:★★★
1日1回の体重入力ルーティン

ルナルナアプリを生理予測等で利用していた方は、妊娠が判明したらこの「ルナルナベビー」にお引越しするようですね。私は体重の記録専用アプリとして新たにダウンロードしました!

体重管理グラフが分かりやすい
ルナルナベビーアプリ体重管理

妊娠したら母体の体重管理は無視できないですよね…。

私も妊娠してからは毎日必ず体重を計っていました。

ルナルナベビーでは現在の体重、妊娠前との差、適正体重との差が分かるほか、グラフの可視範囲を4週、20週、40週と替えられるので見やすいです。

個人的には他の体重管理アプリより断然使い勝手がよかったです。

悩み相談 & プレゼント

ルナルナベビーにもママリのような質問機能の「悩み相談」があります。こちらも確認しましたが、利用者数は断然ママリの方が多いです!
また、こちらにもママリ同様、条件付きプレゼントのサービスが多数ありますが、いわゆるスポンサーですのでDMや営業が増えすぎないよう注意です。

ルナルナ ベビー

ルナルナ ベビー

MTI Ltd.無料posted withアプリーチ

エコー写真

利用頻度:★★☆
健診の度に画像を保存

エコー写真アプリサンプル

健診でもらうエコー写真は感熱紙という熱に弱い素材でできており、1~2年経てばエコー画像が消えてしまうためデジタルでの保存をおすすめするのですが、エコー写真をスマホで撮影しようとすると光や影が入ってしまい綺麗に写りません…。

そこで「エコー写真」というアプリが役立ちます。このアプリは画像をスキャンするのでとても綺麗に保存できます。

画像は撮影日順に並びますし、何週の時の写真かもパッと見で分かります。アップデートによりカラー写真も選択可能になりました!

ちなみに、スキャンさえできれば写真を綺麗に写せるわけなので、エコー写真の他にも「フォトスキャン by Googleフォト」というアプリや、iPhoneユーザーさんであればデフォルトのメモ帳にもスキャン機能がありますよ。

また、エコー画像を写真として印刷したい場合は、「アルバス」などの写真郵送サービスがおすすめです。真四角サイズの写真がかわいくて、私も利用しています。毎月8枚までは無料(送料別/約200円)です。

妊娠出産を機にこういったサービスを利用されるパパママさんは多いのではないでしょうか。

エコー写真

エコー写真

ROLLCAKE Inc.無料posted withアプリーチ

母子手帳アプリ 母子モ

利用頻度:★★☆
妊娠中期以降、健診の度に入力

母子モアプリ胎児成長曲線

健診でエコーを撮ると胎児の体重を教えてもらいますよね。

母子モ」はその体重の推移を表す「胎児成長曲線」を記録できる貴重なアプリです。実はありそうで無いツールなんです…!

母子モではお住まいの地域を登録すると、その地域の子育て情報も確認できます。といっても地域の外部リンクに飛ぶだけですが(笑)

母子モアプリ体重管理グラフ

ちなみに、母子モでもママの体重記録機能があります。

適正体重の範囲がルナルナベビーより厳しいような気がしますね!(配信会社は同じはず…)

やはり20週や40週など長期間を一度に見られる方が分かりやすいので、私はルナルナベビー派です。

母子手帳アプリ 母子モ ~電子母子手帳~

母子手帳アプリ 母子モ ~電子母子手帳~

MTI Ltd.無料posted withアプリーチ

トツキトオカ

利用頻度:★☆☆
よく使うかどうかは夫婦それぞれ!

パパと共有できる
トツキトオカアプリ日記

トツキトオカ」は夫婦で共有できるマタニティーアプリで、たまひよやTwitterを見ていても利用者数はかなり多いんだなと思いました。

私は体調を夫に把握してもらったり妊婦のことをよく知ってほしいという感情が湧かなかったもので、トツキトオカは出番が少なかったです。

画像のように日記が書けるので、私は初めて妊娠した初期の頃に「一応体調や食べたものなど記録してみるか」と試しに使い、それっきり…。日記としては見やすく一番使いやすかったです。

オーダーメイド名づけBOOK (無料)
トツキトオカオーダーメイド名付けBOOK

トツキトオカユーザー限定の無料プレゼントは、母子手帳ケース、おむつポーチなどから選べるのですが、私は名づけBOOKをいただきました。

名字と相性のよい名前がたくさんピックアップされていました。今考え中の名前を登録しておくと姓名判断の結果も記載してくれますよ!

フォトブックが作れる (有料)
トツキトオカブックサンプル

それから、トツキトオカに記録したデータや写真などは、後からまとめてフォトブックにできるというサービスもあります。

データをPDF形式でダウンロードするだけなら費用はかかりません。本に印刷する場合はページ数と紙のクオリティーにもよりますが、数百ページの大作でも5,000円程度には収まりそうです。

トツキトオカはマタニティー向け情報アプリとしてはコンテンツが少ない印象でした。

「旦那さんと、ママと赤ちゃんの情報を共有したい」「妊娠中の記録を素敵な本に残したい」という方にはぴったりのアプリだと思います!

トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ

トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ

amane factory inc.無料posted withアプリーチ

ninaru

利用頻度:★☆☆
妊娠カレンダーの確認だけ…

ninaruアプリ早見表

ninaru」は妊娠初期にとりあえずダウンロードしてから何となくそのままになっています。

妊娠カレンダーが他のアプリより分かりやすいので初期はよくチェックしていましたが、後期になるにつれ開く回数も少なくなりました。

妊婦さん向けの記事もあります。内容が濃くておすすめなのですが、いかんせんアプリを開かないのであまり見る機会が無かったです。

ninaruアプリのツール

他の機能も一応チェック。
胎動カウンターは使用しませんでした。
陣痛カウンターは次で紹介する別のアプリがおすすめです。

ninaru - 妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリ

ninaru – 妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリ

EVER SENSE, INC.無料posted withアプリーチ

陣痛きたかも

利用頻度:★☆☆
陣痛がきたら必ず!

陣痛きたかも

臨月になったらぜひダウンロードをおすすめします。

陣痛カウンターの使いどころは、本陣痛が来てから産院に連絡するまでの目安である「10分間隔」を確認する際です。

産院に到着してからは使いませんでした。

他にも陣痛カウントアプリはありますが、このアプリを推す理由は「出産後に表示されるメッセージ」が素晴らしいからです!

産後メンタルにぐっときて泣いてしまいました😭
必ず読んでほしいと思います…✨

陣痛きたかも -今スグ使える陣痛計測アプリ-

陣痛きたかも -今スグ使える陣痛計測アプリ-

Karadanote Inc.無料posted withアプリーチ

心拍確認アプリ

利用頻度:★☆☆
健診まで待ちきれない方向け

「お家でも胎児の心拍を聴きたい」と思うことがあるかと思います。
私は第一子を繋留流産したこともあり、二度目の妊娠で赤ちゃんは生きているか、また心拍が止まっていないか、と心配になり、心音計を検索しました。

メジャーなものでは「エンジェルサウンズ」という機器が販売されています。しかし価格が1万円前後となかなか高額なのです!ちなみにレンタルもできますよ。

そこで何となく「アプリでは無いんか?」と思い立ち、調べたところ見つかったわけです。
ただ、私がダウンロードしたものは600円の「MyBabyBeat」という有料アプリでした。

この記事を書くにあたりリンクを探しに行きましたが、消えちゃっていました~。
取り急ぎ、代替アプリを貼っています。

お伝えしたいことは「高額な機器を購入されなくてもスマホがあれば心音は聴ける!」ということですので、早まらずアプリをお試しになってみてもよいかと思います。

参考までに私は17週の時に購入しましたが聴こえず、18週4日で初めて確認できました。
その頃から徐々に胎動も感じ始めますし、赤ちゃんのことを信用して健診まで待てるようになったので、結果的にあまり利用しませんでした…!

自分の 赤ちゃん 心拍数 レコーダー

自分の 赤ちゃん 心拍数 レコーダー

Jovana Djordjevic無料posted withアプリーチ

番外編:お買い物アプリ

今後はマタニティー用品、ベビー用品を購入する機会が増えますので、お買い物の際にお得なアプリも確認しておいていただければと思います!

西松屋

西松屋アプリダウンロード特典

子供用品店の中では最もリーズナブルと思われる「西松屋」。

西松屋のアプリをダウンロードすると、西松屋ブランドのプレママ特典セットが貰えます!

条件は、出産予定日を登録することと、店舗のサービスカウンター(またはレジ)でアプリと母子手帳を提示することです。

また、お会計でアプリを提示する度にポイントが貯まっていきます。
こちらはお支払いに利用することはできないのですが、一定数貯まるとノベルティと交換できたりします。

西松屋アプリ

西松屋アプリ

NISHIMATSUYA CHAIN Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

アカチャンホンポ

アカチャンホンポアプリダウンロード特典

一方、「アカチャンホンポ」は高級志向のクオリティーしっかりショップです。

カウンターでの会員登録が必要で少々手間がかかりますが、サンプルセットやアカホンで使えるクーポンが貰えます。

アプリ会員はお会計200円ごとに1円分のポイントが入ります。お支払いにも使えます。

アカチャンホンポ

アカチャンホンポ

Akachan Honpo Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

SHEIN

SHEINアプリベビーウェア

かなり認知度も上がってきた、安さが売りの海外ファッションアプリ「SHEIN」。

実はマタニティーウェアやベビー服も多彩にあるんです。

私はくまちゃんなどのアニマルデザインが大好きなのですが、国内ではなかなかこれといったデザインを見つけられず、しかも安さを求めるとさらに厳しい…。

SHEINでベビーウェアを見つけたときはどれもこれも可愛くてテンションが上がりました!

SHEIN - オンラインファッション

SHEIN – オンラインファッション

ROADGET BUSINESS PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます☺

妊娠を機にマタニティー向けアプリは色々チェックしましたが、意外と数はそんなに多くなかった印象です。

最初は何でもかんでもダウンロードしてみたものの、これ使わないなーって思うものは消しちゃったので、最後まで残っていたアプリだけ紹介させていただきました。

用途にあわせて活用してみてくださいね✨

このページを教える
  • URLをコピーしました!
目次