ご近所さんへの贈り物は無難にお菓子を選びがちじゃないですか?
でもお菓子って鉄板のやつが無ければ、スーパーのギフトコーナーを見に行き、相手の好みも知らんのに似たようなものの中から悩んで買うわけですよね~…
貰う側としてもお菓子が嫌だということはないと思いますが、それより「これはありがたい!」「嬉しい!」と思ってもらえるのが一番理想ですよね。
引っ越しに関わらず、ご近所さんにちょっとした粗品をお渡しする機会があればぜひ参考にしてみてくださいね!あまりにセンスがいいもんだから今後のご近所付き合いもきっと円滑になります。
ダスキンスポンジ
泡立ちがよくへたらない、知る人ぞ知るダスキンスポンジ。
一度使った人はもう他のスポンジに戻れなくなってしまい一生ダスキンと共に生きていくことを誓うはめになります。
きっとお隣さんも100円ショップでスポンジの詰め合わせを買っては毎回その耐性の低さにがっかりしているはず。
コスパを重視するなら100円ショップではなく、ちょっとお金を多く出しても耐久性の高いスポンジ!ストレスからも解放されて費用対効果抜群です。
ダスキン本家で購入すると1個当たり220円(税込)なのですが、楽天などの通販サイトで購入すると6つで1,000円など爆安です!
高級ティッシュ
きっとお隣さんはいつもドラッグストアでティッシュペーパーの安売りを狙って購入しています。
本当は花粉症が辛いから鼻を労わってあげたいけど、高級ティッシュなんてもったいなくて買えずに、いつも鼻を犠牲にしています。
そんな花粉症のお隣さんに鼻セレブでも差し上げてみれば、「旦那より私のこと分かってくれてるやん…」と心の隙間を埋めてあげられます。鼻セレブ、かわいいし。
自分で買うにはちょっと高いものも、頂き物なら遠慮なく使ってくれるはず。ぜひ高級ティッシュを選択肢にどうぞ!
ジップロック
チャックの付いているビニール袋全般を総称して「ジップロック」と呼んでいる人は私だけではないはず。ラップをサランラップと言ったり絆創膏をバンドエイドと呼ぶようなものでしょうか。
総称では「フリーザーパック」が正しいと思われますが、いかんせんゴロが悪いですね。言いにくい。
きっとお隣さんはジップロックなんていう高級なものに手を出す勇気はないので、100円ショップで似つかわしい薄々素材のパチモンを購入しては、それすら使い捨てることができず穴が空くまで繰り返し使っています。
お陰でいつの間にか使いさしのフリーザーパックが溢れて、どれが古くてどれが新しいかも分からなくなってしまっています。
ジップロックは耐久性がいいので、なかなか使い捨てられないお隣さんにも安心です。
IKEAがお近くにある方ならIKEAのフリーザーパックもおすすめですよ~!
ラップ
チーム「こんなんなんぼあってもいいですからね~!」の一員であるラップ隊員をお呼びしました。
きっとお隣さんは、サランラップやクレラップといったCMで流れているちょっといいラップを買いたいなあ…と思いながらも、子どものオムツ代でそれどころではないので、2~3本そっとお渡ししてあげてください。
多分子どものオムツ交換でお買い物に行く暇も無いので、そろそろストックも切れている頃だと思います。
ラップはやっぱり30cm(長い方)一択ですよね?えっ使い分けてます?
地域のゴミ袋
我が大阪市はごみ捨てルールがよわよわのよわです。最後に透明の袋にさえまとめれば持っていってくれます。
でもそんなガバガバ自治体ばかりではありませんよね。袋も指定のところが多いと思います。私が以前住んでいた市ではゴミ袋がバチクソに高く、1枚何十円かした記憶があります。ゴミはできるだけ出さない方が環境にもいいですしね。
きっとお隣さんもゴミ袋の値段の高さには毎回溜息が出ていることでしょう。ゴミを出すな?そんなこと言ったってオムツは湧いて出るんだよ!!と、赤ちゃんを脇に抱えて、子育て支援を疎かにする日本の未来を憂いています。
「どうせ捨てるもののためにお金を支払うのは抵抗がある」と感じる人も多いはず。頂き物のゴミ袋なら気持ちよく使ってくれそうです!
お米
お米は購入すると結構高いので、贈ったら喜んで手巻き寿司でもしてくれそうです。
お米の値段は、1㎏なら800円、5㎏なら2,000円程度が目安です。
お子さんが居るご家庭なら質より量重視だと思いますので、そんなに高級なものを選ばなくていいと思います。
ご近所さん全員に贈るとなるとちょっとセレブの見栄がすごいですが、この一画はお隣さんとうちだけなの…とかなら豪勢にお米を渡して未来永劫仲良くやっていきたいものですね。
お米1㎏を消費する期間は、1日1杯で1人あたり半月程度かかります。ということは4人家族なら3日程度で無くなりそう…!?
私の場合は実家からたびたびお米を貰うので逆に余ってしまい、お隣さんに5㎏ほど押し付けました。お返しとかされたらどうしよう…次から渡しにくくなるわ…と心配していましたが、無事お返しはありませんでした。また貰ってください。これくらいのお付き合いが楽ですよね~。
ギフトカード
もう悩んだら金券。こういう時は金券よ。
汎用性が高いのはアマギフかQUOカードかなと思いますが、例によって私はAmazon派じゃないし、やっぱりQUOカードが無難かもしれませんね。
QUOカードはローソンかファミマなら500円券から販売されています。レジで購入します。セブンイレブンは3,000円券からしかありません。
値段はどうしましょうね!難しいですね~。私はご近所さんが5組以下ならQUOカード1,000円分渡してしまうかも。それ以上居るなら500円券とダスキンスポンジかな😂笑
引っ越しのご挨拶で喜ばれる品物 まとめ
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、記事中に登場するケチケチお隣さんは全部私でした。
「安い中の高いもの」っていうのが粗品としては渡しやすいし、実際に貰う側としても嬉しいものです!安いもの同士を組み合わせる方法もおすすめです。
赤ちゃんや子どものいるご家庭なら「ご迷惑をおかけするかもしれないので~」とちょっといいもの渡して保険をかけておくのも有効かもしれませんね。